エコー専門外来のエコー検査・超音波検査
エコー検査とは
超音波(エコー)を用いて体内を観察
エコー画像による病変の確認
「超音波(エコー)検査」は、人の耳で聞こえる音より周波数が高い音(超音波)を用いて体内の様々な部位を観察する検査方法です
超音波は一定方向に進み、物体に当たると反射します。この反射波を利用して、コンピューター処理で画像化していきます。
妊婦検診などでも赤ちゃんの動きが確認できるなどのようにリアルタイムで臓器の状態や動きを見ることができます。
超音波は被爆などの影響がありません。
放射線などの被爆などの無い高周波の振動を利用しているので繰り返し検査が可能で、小さなお子様や妊娠中の方でも検査を受けていただけます。
当クリニックのエコー検査
当院ではエコーについて静岡超音波研究会でエコー検査35年の技師経験を持つ奥川先生に行っていただいております。エコーのみで診断可能なことも多くあります。中には魚の骨が小腸に刺さっていることも確認できた例もありました。大きな疾患から自覚症状のない治療の必要な症状まで発見する可能性があります。
様々な部位のエコー検査
おなかの調子の悪い患者様に
腹部より超音波をあてます。肝臓・胆のう・膵臓はもちろん、子宮や卵巣・膀胱・消化管を確認していきます。
乳腺エコー検査
乳癌は日本人の11人に1人がなり、早期に発見できれば治る可能性が高いです。マンモグラフィーのみの検診では見つからない乳癌がたくさんあります。リアルタイムに画像化される繊細な技量での操作によるエコー検査で、マンモグラフィーよりも数多くの乳癌を見つけられる場合があります。エコー検査は施行する技師の力量で診断能にかなりの相違があります。当クリニックのエコー職人による乳腺エコーは乳癌をはじめとする病変を少しでも早く見つける検査となると考えております。
心臓エコー検査
心臓の疾患として、虚血性心臓病(心筋梗塞・挟心症など)の検査を行います。主に心臓全体の大きさや心筋・壁の厚み・心臓にある弁の働きを検査します。
血管エコー
血管エコーは、動脈・静脈を検査します。検査部位は全身ですが、患者様の症状や疾患などにより検査目的の部位を測定します。動脈の狭窄・閉塞の確認や血管壁の厚みを測定し動脈硬化の程度を診断します。静脈の血栓や拡張、逆流などを検査します。
頸動脈エコー検査
頸動脈とは脳に血液を送る役割を果たしています。頸動脈が脳に繋がる手前に内頸動脈と外頸動脈に分かれますが、特に内頸動脈が脳内と繋がっており血液を送っています。頸動脈と内頸動脈内にもしプラークという血管内に張り付く固まりがあり、それが剥がれ脳内に送られた場合、脳内の血管を塞ぐことで脳梗塞が起こります。このプラークや血管のなんらかの異常をエコーにより早期に見つけることで未然に症状を防ぐ治療につながります。
下肢動静脈エコー検査
活習慣病の要因でもある肥満・高血圧・糖尿病・高脂血症・喫煙といったことが原因で脚にある血管(下肢動脈)の狭窄による閉塞性動脈硬化症や血栓が起こります。そのため脚への血流が妨げられ十分な酸素や栄養が供給されず歩行に影響が出たり、足に潰瘍や壊疽が発症するなど重症化する場合があります。また下肢の静脈に血栓などがあると、その一部が剥がれ心臓を通過し肺動脈に詰まると、肺血栓塞栓症を起こし死にいたることもあります。下肢動静脈の状態を検査し、これらの状態を早期に発見し治療に繋げていきます。
エコー検査の受診について
エコ-検査は完全予約制
エコー検査は予約制となっております。当クリニックへお電話にてご予約・お問い合わせをお願いいたします。
まずはお問い合わせください。
tel.054-263-5558
エコ-専門外来の診察時間
診察時間
月・木 13:00~18:00
時間の詳細内容
・13:00~15:00のエコ-検査は完全予約制です。
・15:00以降は随時検査可能です。